ブログ
2022.11.10

広く暮らせる住まい術

  • 家づくりブログ
広く暮らせる住まい術

こんにちは。アイフルホーム鳥取店です。

暮らしやすい家って、人それぞれ。

住む人の年齢層、家族構成が異なれば

暮らしやすい家も快適な家も変わってくるはず。

「子育て世帯にとって暮らしやすい家は、どんな家?」

アイフルホーム鳥取では、子育てしやすい家づくりを推奨し、

子育て世帯のご家族が笑顔で暮らせる間取りをご提案しています。

たとえば、実際の建坪よりも広く感じながら暮らせるお家っていいですよね。

同じ面積なのに広く感じる住まいや間取りにするポイントは

□リビングに仕切りが少ない

□スリット階段にする

□キッチンの向きにこだわる

などがあります。

まずは、リビングの仕切りについてですが、

壁や柱など、視界を遮るものが多いリビングは手狭に見えてしまうだけでなく

実際に住んでみても不便を感じることが多くなります。

リビングの視界はできるだけ良好にして、開放感のある間取りを目指しましょう。

2つ目は階段をスリット階段にすること。

壁が無くなって開放感を得られるだけでなく、通常であれば収納にすることが多い

階段下もLDKの空間として使えます。

また、高気密高断熱のおうちでは、空気の流れをさらに良くする効果も。

最後に、キッチンの向きについて。

キッチンの種類は複数ありますが、向きは「壁付きタイプ」「対面タイプ」

2種類しかありません^^

キッチンはリビング・ダイニングとのバランスを考えて配置しますが、

壁付きタイプの方が空間を広く使うことは可能です。

子育て世帯がめざす理想の家づくりのご参考になれば、うれしいです。

インスタグラム

view instagram