ブログ
2022.11.17

鳥取の冬の味覚と言えば…

  • 家づくりブログ
鳥取の冬の味覚と言えば…

出展元:親ガニ(ズワイガニの雌) – 境港さかなセンター (sakaiminatosakanac.com)

こんにちは。アイフルホーム鳥取店です。

子育て王国・鳥取の魅力は、

□子育てしやすい自然豊かな住環境

□子育てをサポートする行政の取り組み

□子育て世帯も楽しめるレジャー 

上記に加えて、

□旬の味覚

に恵まれている点も挙げられるのではないでしょうか^^

例えば、これから鳥取で旬を迎える食材といえば『カニ』ですね!

県外の人は鳥取でカニと言えば、松葉ガニを思い浮かべるかもしれませんが

頻繁にカニを食べる地元の人間にとってなじみ深いのは、

松葉ガニよりも親ガニ!

「親ガニなんて初耳」でも、もしかすると

「セコガニ」だったら聞いたことがあるかもしれませんね。

実はどちらもズワイガニで、雄が松葉ガニ、雌が親ガニ(セコガニ)と呼ばれています。

親ガニ(セコガニ)は松葉ガニのように立派な身を楽しむより、

雌ガニならではの卵やみそを美味しくいただくことが多いです。

松葉ガニに比べて親ガニは子ぶりで、お値段も手ごろなので

鳥取ではこの時期、スーパーでもよく見かけます。

親ガニの味噌汁は鳥取を代表する郷土料理のひとつだと言えるでしょう。

親ガニ(セコガニ)が出回るのはカニ漁が行われる12月末ごろまで。

冬の鳥取にお越しの際にはぜひ一度ご賞味くださいね^^

インスタグラム

view instagram