ブログ
2023.01.12

親子のコミュニケーションを促す住環境

  • 家づくりブログ
親子のコミュニケーションを促す住環境

こんにちは。アイフルホーム鳥取店です。

暮らしやすい家って、人それぞれ。

住む人の年齢層、家族構成が異なれば

暮らしやすい家も快適な家も変わってくるはず。

「子育て世帯にとって暮らしやすい家は、どんな家?」

アイフルホーム鳥取では、子育てしやすい家づくりを推奨し、

子育て世帯のご家族が笑顔で暮らせる間取りをご提案しています。

今回のテーマは「親子のコミュニケーションを促す」家づくりです。

親子のコミュニケーションといえば、

対話、ふれ合い、遊びなどを思い浮かべるのではないでしょうか。

間取りに一工夫を加えることで

対話が弾んだり、ふれ合う頻度が増したり、

親子が一緒に過ごす時間をアップさせることも可能です^^

例えば1階のリビングなど、家族が集う場所に

お子様のスタディスペースを設けてみることも、好事例。

「勉強は自室で、1人で」という考えはお子様が思春期を迎えてからの話。

小さいうちはパパやママの目の届くところでお互いの気配を感じながら、

すぐに質問もできる身近な距離感で文字を覚えたり、絵を描いたりするのが理想的です。

子ども部屋も無理に大きくする必要はありません。

その代わり、ファミリークローゼットやファミリースペースといった

家族みんなで使えるスペースを広くすることで、自然とコミュニケーション機会が増えるのではないでしょうか。

アイランドキッチンが子育て世帯に人気があるのも納得です。

なぜなら、キッチンまわりに立つスペースが多くなるので、お子様と一緒にキッチンに立ってお手伝いをお願いしやすいから。

子育て世帯に優しい(キッズデザインで設計された)住まいは、

子どもだけではなく住む人みんなに優しい家だということ。

アイフルホーム鳥取では、子育て世帯を中心に

老若男女が長く安心して暮らせる家づくりに取り組んでいます^^

インスタグラム

view instagram